top of page

LOAVO(ロアボ)サッカースクールのトレーニング

マコ作ロゴ①.png

「個の成長」をコンセプトに、サッカーを楽しみながら技術向上を目指しています。一人ひとりの「止める・運ぶ・蹴る」力を高めるため、ボールコントロールの向上に重点を置いています。遊びの要素やゲーム性を取り入れ、楽しみながら活動しています。

​また、ラダーやハードルなどの道具を使い、コーディネーション、ライフキネティックトレーニングを行い、「自分の身体を思い通りに動かす力」を高めます。脳に刺激を与え、サッカーだけでなく日常生活でも必要な「認知・判断・実行」を正確にスムーズにすることを目的としています。

 

「好きこそものの上手なれ」という言葉にもあるように、上達・成長には好きになることが重要です。「サッカーを全力で楽しむこと」を指導基本方針とし、活動を通して「今」という時間を大切にすること、何事にも「自主的」に行動できる姿勢を育んでいきます。

コーチングスタッフ

代表  鈴木 雄大(ゆうた)

雄大写真.JPG

~指導歴~

  高校サッカー部コーチ   2年

  サッカースクールコーチ  8年

  少年サッカーヘッドコーチ 5年

  中学校サッカー部顧問   1年

メッセージ

​大学在学時からサッカーの指導をはじめ、未入園児から高校生まで幅広い年代に指導をしてきました。その中で、さまざまな経験をして、子ども達にとって本当に大切なことを伝えたいと思い、LOAVOサッカースクールを開校しました。

私自身が大好きなサッカーを通して、子ども達の成長のきっかけづくりができればと思います。是非、LOAVOサッカースクールで一緒に成長しましょう。

マコ作ロゴ①.png

特定非営利活動法人 Life Time Activation

LOAVOサッカースクール

​体験予約・お問い合わせ

  • Instagram

Instagram

  • フェイスブック

Facebook

bottom of page